銀河連邦交流事業・大船渡ポートサイドマラソン大会
各銀河連邦共和国で開催されるスポーツ交流事業にサガミハラ共和国の選手を派遣し、スポーツの振興と各国との友好・交流を図るとともに、銀河連邦に対する認識を深めることを目的とする。

日 時 | 平成29年7月15日(土)~16日(日)※大会開催7月16日(日) |
実施場所 | 岩手県大船渡市 大船渡市民体育館及び周辺道路 |
派遣人数 | ・選手2人:内山 大輔(麻溝台中学校3年)、竹林 慧太(相原中学校2年) ・随行職員1名 |
参加種目 | 中学生男子の部 3㎞ |
開催後のレポート
参加者数 | 749名(中学生男子38名) |
相模原市の結果 | 内山 大輔 1位 9分37秒(自己新)
竹林 慧太 2位 9分50秒(自己新) |
結 果 | |
内 容 | 相模原市の代表として市内中学校に通う男子2名が出場しました。レース結果は、内山君が1位、竹林君が2位で、ともにが自己新記録でフィニッシュしました。大会以外にも大船渡市の方々から東日本大震災当時の状況や復興の現状を聞いたり、実際に見学するなど、本大会への参加を通じて、両市の友好を深めることができました。 |